シンボルマーク・キャッチフレーズ ビル建設から学校・公共施設や住宅に至るまで、あらゆる建築物を築くことができるというアピールとともに、明るく住みよい街を創りあげていきたいという願いを込めたシンボルマークとなっています。 キャッチフレーズは、総合建設業社として、人々が快適に暮らすことができる器をつくることによって、人と人の気持ちがつながってほしいという願いを込めています。
概要GROUP PROFILE 創業 昭和19年12月2日 代表取締役 岡本 信之 建設業の許可 国土交通大臣許可 特3-1606 一級建築士事務所登録 岡山県知事登録 第1059号 宅地建物取引業者の許可 岡山県知事(4)第5129号 ISO (日本検査キューエイ株式会社登録証) JIS Q 9001:2015/ ISO 9001:2015 JIS Q 14001:2015/ISO 14001:2015 事業所 本社 〒700-0944 岡山県岡山市南区泉田2丁目7番26号 TEL 086-263-3241(代表) FAX 086-264-9562 大阪支店 〒567-0835 大阪府茨木市新堂一丁目7番19号 TEL 072-665-9501 FAX 072-665-9502
沿革HISTORY 昭和19年 12月 創業 資本金 195,000 昭和23年 8月 資本増金 500,000 昭和25年 10月 建設業登録 昭和30年 6月 資本増金 4,000,000 昭和30年 10月 建設大臣登録 昭和31年 10月 1級建築士事務所開設 昭和32年 2月 資本増金 10,000,000 昭和36年 7月 大阪支店開設 昭和53年 11月 資本増金 20,000,000 平成12年 10月 ISO9001(品質)認証取得 平成14年 3月 中国建材商事(株)と合併 平成20年 1月 宅地建物取引業登録・東備営業所開設 平成22年 3月 ISO14001(環境)認証取得 平成23年 6月 東備営業所閉鎖 令和元年 9月 本社新築
全社QE方針 一人一人が、指揮・統制・統御などのリーダーシップカを高め、顧客の要求事項を実現し地域振興に貢献する。 顧客の要求事項と当社の在り方 意思決定を行う能力や技術を高め、多様化する顧客要求事項に丁寧に向き合う。 労働力や資源を配分管理する能力や技術を高め、急速に進む社会情勢に対応する。 自他の心的作用をコントロ ールする能力や技術を高め、社会への存在意識に誇りを持つ。 地域の文化価値観や生活環境を把握し、 環境保護や汚染予防に努める。 変化することへのリスクを回避せず、IMSの継続的な改善を行う。 複雑化する関連法規を遵守し、 信用の拡大や技術の研鑽を図る。 2025年6月13日 中国建設工業株式会社 代表取締役 岡本 信之